【Gate.io:初心者向け】スマートフォンアプリのインストールと使い方

Gate.io

Gate.ioは世界的にもかなり有名な仮想通貨取引所になりますが、ユーザー数がそもそもとても多いことから、アプリ版も作られています。アプリであればスマートフォン出トレードもできるためかなり便利なツールと言えるでしょう。

Gate.ioの登録

Gate.ioのスマートフォンアプリでトレードをするためにはまず口座開設をしなければなりません。そのためには以下の記事を参考にしてまずは口座開設を終わらせましょう。口座開設をしたらもちろん本人確認まで終わらせておきましょう。本人確認が終わると、色々な制約がなくなりますので、トレードがかなり便利になります。

スマートフォンアプリのインストール

実際に口座開設が終われば次はソフトのインストールが必要になります。以下のリンクからスマートフォンアプリがインストール可能になっています。インストールはPC版とアプリ版が両方出ており、App Store、Google Playのどちらかでインストールが可能になっていますので、以下のリンクからインストールを始めましょう。Gate.ioのスマホアプリはiPhone・Androidともに利用可能です。PCはMAC OSやwindowsなどのパソコでもWEB版アプリをダウンロード可能です。

Mobile App

スマホアプリ版の機能

スマホアプリ版の機能はPC版とほぼ同じです。

  • 新規口座開設
  • 本人確認(KYC)
  • 入金・出金
  • 取引
  • コピートレード
  • ステーキング
  • P2P取引
  • キャンペーンの参加

アプリにログイン

アプリを立ち上げるとチュートリアルが表示されます。ログイン方法はWebブラウザ版と変わりません。ホーム左上のアカウントマークをクリックしてください。ログインをタップすることでメールアドレス、パスワード、そしてメール認証をすることでログイン可能です。

Source : Gate.io

新規登録も可能です。ログイン画面の下にある「無料登録」をクリックして「アカウント作成」画面を開くことで新規登録ができます。手順は以下の記事を参考にして見てください。

アプリの入金方法

アプリ画面の右下の「ウォレット」をタップして「入金」を選択。一般的にはオンチェーン入金を選択します。

Source : Gate.io

その後はGate.ioに入金する通貨とネットワークを選択します。Gate.ioで入金アドレスとQRコードが表示されますのでこれをコピーし、送金元取引所から仮想通貨を送金しましょう。

アプリの送金方法

アプリ画面の右下の「ウォレット」をタップして「出金」を選択。一般的にはオンチェーン入金を選択します。

Source : Gate.io

送金に使用するネットワークを選択し、出金先のアドレス、出金数量を入力します。そして出金する際は、資金パスワードの入力が必要です。入力をして完了です。

アプリで取引

アプリで取引をする場合は、起動したら、ホーム画面下の「取引」をタップします。これをやることにより通貨ペアを選択することができ、購入ができるようになります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました